6DK6

(高周波増幅用 5極管)    eH:6.3V  iH:0.3A


最大定格

EP:330V  EG2:≒160V  EG1:0V  P損失:2.2W  G2損失:0.55W  G1回路抵抗:カソードバイアス1MΩ 固定バイアス0.25MΩ  H-K間耐電圧:ヒーター正100V 負200V


A1級動作例と特性

EP:125V  EG2:125V  G3:ソケットにてカソードに結ぶ  カソード抵抗:56Ω  IP:12mA  IG2:3.8mA  rp:≒0.35MΩ  gm:9.8mモー


       6DK6



 6DK6は 6CB6(前頁)を改造(?)して、さらにHi-gm化した球で、日本では主に初期モノクロテレビから初期カラーテレビのスタガ式映像中間周波増幅に使われた 6CB6に並ぶ代表的なテレビの映像中間周波増幅管です。 (写真は東芝製)

テレビ以外の使用では、私の知る限り一般市販機器やアマチュア製作品など広く見渡しても思い当たりません。 6CB6が頻繁に使われたにもかかわらず6DK6が少ない(?)のは何故なのでしょうかネ・・。

戻る